統幕芸激隊とは

陸・海・空出身の芸能人で組織された部隊であり、平和を愛し、正義と秩序を基とし、自発率先して自衛官を激励する者達である。よって、「芸をもって隊員各位を激励するところから芸激隊と命名す。」

統幕芸激隊の歩み

年月歩み
1967/10後の隊長(七代目 桂 才賀)が高校在学中に、落語家になりたいと師匠に入門を願ったところ「兵隊に3年勤務してきたら」の故 桂 文治の一言を真に受ける。
1968/3海上自衛隊 舞鶴101期に入隊
1968/8練習員修行 10隊はるさめに乗組、グアム遠航、大阪万博等に参加。
1970/11術校 普通課水測学生に入校(江田島)。
1970/7機雷敷設艦そうやの儀船員として乗組。分隊長落合1尉(現1術校長)。
1971/3任期満了除隊。故 桂 文治に正式入門。
1983/8沖縄少年院の慰問をスタート。全国の刑務所、少年院廻りが始まる。並行して自衛隊の慰問、老人ホーム等の慰問も
1991芸激隊を結成。
落語家、紙切り、歌手、ダンサー、津軽三味線、尺八 等各分野の一流の師匠方が集う

出動実績

刑務所・少年院・拘置所

  • 広島拘置所、山口刑務所、岩国刑務所(女子)、尾道刑務所、貴船原少女苑、広島少年院、麓刑務所(女子)、佐賀少年刑務所、佐世保刑務所

自衛隊

江田島海上自衛隊(旧海軍兵学校)幹部候補生学校・第1術課学校、佐世保海上自衛隊

その他(介護施設・老人ホーム等)

お問い合わせ

お気軽に出動要請ご相談ください